2004年4月の日記

2004/4/30(Fri)
午後から目黒のCitrixにてMetaFrameの講習に行ってきました。
明日から連休なので、午前中に片づける事を片づけて出かけてきました。
それにしても、疲れた〜
なんか、妙に眠くて(^^;
端末を操作している時はそれほどでもないのですが、話を聞いているだけの時やインストール待ちの時はとたんに眠気が厳しくなりますね(笑)
2004/4/29(Thu)
同じ武神館道場のT先輩(選手名:格闘忍者)がプロ柔道の試合に出るというので、応援しに行ってきました。
この先輩、昨年のサンボ大会で3位、先日のスポーツ柔術の日本大会優勝という強者です(^^;
普通の古武道ですと、試合が無かったり禁止していたりするのですが、私の行っている道場では特に禁止されていません。ですので、柔術や空手などの試合に出る人もいるのですね。

で、今回のプロ柔道の試合ですが、東急多摩川線の下丸子駅前の大田区民プラザにて行われました。
いやぁ、懐かしい駅です(^^;
昔は仕事で毎日通っていたんですけどね。
まぁ、それはおいておいて、プロ柔道って今回初めて知ったんですが(^^;、普通の柔道に打撃を加えて昔の柔道の形に近づけようという趣旨のものだそうです。
実際、試合を見ていても離れての打撃は、なかなか有効そうですね。
しかし、組み合ってからは、よほどうまく膝蹴りが入らない限りは、ほとんど効きません。
顔面への攻撃や足首への攻撃が禁じられているのも、ちょっと痛いかもしれません。
試合自体は、トーナメントという訳ではなく、すでに決まっているカードで戦うというもので、興行的なものでした。
まだそんなに大きな団体では無いようですが、いい意味での手作り感のある試合で、見ていて楽しめました。
T先輩は、あいにくと相手に有効を一本取られてしまい、負けてしまいました。残念。
風邪を引いていて本調子では無かったのも、敗因の一つかと思いますが、次の試合には是非とも勝って欲しいものです。
6月にはブラジルで行われるスポーツ柔術の世界大会へ出るそうなので、楽しみ♪
2004/4/28(Wed)
武神館稽古日
先週の土曜が出勤日だったので、その代休でお休みです♪
武神館の朝稽古へ行くつもりだったのですが、体調悪くてあえなく断念。。。(T_T)
みなさん、この季節風邪には気を付けましょうね。

午後にはなんとか体調も整ったので、夜の稽古には出て来ました。
新人さんが2人ほど入ってきたので、スローペースで稽古はすすみました。
まぁ、ほとんど日曜の稽古の復習という形だったのですけどね。
でも、刀で二人相手のは、なかなかタイミングがつかめずに、一人目は良くても二人目に切られてしまいますね。
う〜〜ん、精進精進。
2004/4/26(Mon)
リニア彗星とブラッドフィールド彗星の共演を見ようと朝の4時に起きたのはいいのですが、肝心の空模様が薄曇で、星の一つも見えはせず。。。(T_T)
今夜から天気は下り坂だそうですから、これは連休明けのニート彗星狙いですかね。
2004/4/25(Sun)
武神館稽古日
なんだか、体調が悪いのか、突き蹴りの捌きの2ラウンド目でスタミナが切れて、足が思うように動かなくなってしまいました(^^;
1ラウンド目は、結構いい感じで捌けていたと思っていたのに、残念です。
ここしばらく、毎日のトレーニングをしていなかったのが要因なのかもしれませんね。
2004/4/24(Sat)
土曜出勤日。。。
さすがに、広いフロアに数人しかいないと、もの寂しいですね。私の部署で出ているのは私だけで隣の部署に2人だけです。
仕事もほとんど無いので、適当に本など読みながら電話番って感じです(^^;

夜帰宅後、注文していた新しいプリンタが届きました。
買ったのは、CanonのPIXUS850i。
HPのDeskJet880Cが、元気に動いているのですがCD/DVDレーベル印刷用に買ったのでした♪
1世代前、しかも季節外れということでかなり安く手に入りました。
PCに繋いで使ってみると、聞いていたとおり音も静かだしなにより印刷が早い!
技術の進歩ってのは凄いですね。
880Cを買ったときはその速さと静かさにびっくりしましたが、850iはそれ以上に速いです。
レーベル印刷も文句無し♪
今までは、BJ-F850を改造したものをレーベル印刷用に使っていたのですが、さすがに専用パーツが付いているだけあって、使い勝手も出来も満足です(^_^)
2004/4/19(Mon)
今週は会社が遅番です。
いつもは、8時半には会社に入っているのですが、遅番の時は10時半からなので、その分朝遅くまで起きていられてちょっと幸せでした。
2004/4/18(Sun)
武神館稽古日
昨日の誕生日パーティでは、朝帰りの人も数人いたのですが、けろっとした顔で夜の稽古に出て来ていたのはさすがです。
先生が遅れてくるということで、T先輩の主導の元稽古が始まりましたが、のっけから火の呼吸強化バージョン。。。腕立てを30回(通常は20回)、スクワットを50回(同20回)、足上げ腹筋を3種それぞれ1分(同40秒)、背中反らし1分(同40秒)、エビぞり1分(同40秒)。稽古前から疲れてしまいました(笑)
稽古は、棒術の日という事で、今日は一本杉という型をやりました。
その後、体術をやり、その応用で鎖分銅と刀をやりました。
刀では、みんなの前で3種類の応用技をやるように、という事で一人一人披露していったのですが、さすがに難しかったです。
頭の中でシミュレートしても、その通りにならなかったりして、大変でした(^^;
2004/4/17(Sat)
先日お伝えした、同じ武神館道場で稽古をしている富田先輩の個展へ行って来ました。
とても綺麗に描かれた花や果実がとても瑞々しくて、素晴らしかったです。
特に果物は、そのままもいでかぶりつきたくなるくらいでした(笑)

その後、池袋へ移動し武神館道場の中太先生の誕生パーティへ。
今回の会場は、池袋駅西口にある「West」というお店で、このお店を借り切りテーブルなどを全て隅に寄せて立食形式でパーティが行われたのでした。
余興として、高段者の方々による抜き打ち演武なども行われました。
これは、5段以上の方がくじを引いて出て来た、武器術を一つと、流派の体術を披露するというもの。
ご存じのように、武神館では型という物を重視していません。
大切なのは、動きであり、身体感覚なんですね。
なので、神伝不動流のXXだとか、玉虎流のXXとか言われても自分なんかはとっさには出てこなかったり、知らないなんてのもあったりするのですが(^^;、先輩方はさすがですね。
なんなく、見事な演武をこなされていました。
さらに、狭い中にもかかわらず、武器術なんかはその狭い中に合わせた変化をさせていくのですから、見事という他ありません。

パーティがお開きになった後は、もちろん2次会のカラオケへ(笑)
2時間ほど歌い、終電が近くなった所で2次会はお開きとなり、帰る人は帰途へつき、それ以外の人は3次会のカラオケへと突入したのでした(笑)
あ、もちろん私も朝まで歌っていました(笑)
2004/4/16(Fri)
大阪のぱたりろさんが上京されるという事で、急遽開かれた「ぱたりろさんと飲む会」に参加してきました。
会場は、浅草の染太郎というお好み焼き屋さん。現地に向かう前に浅草寺近辺を散策して、お店へ向かいました♪
今回の参加者は、主賓のぱたりろさん、幹事のSANAIさんSPAさん神様山田さん庄司さん木彫り熊さん、うれっちさん、SOUTENさん、しぇりーさん、藤波さん、kentaroさん、にっくさん、VICさんといったそうそうたるメンツで、Palmはもとより、色々と怪しい話しに花が咲いたのでした(笑)
2004/4/15(Thu)
紙で出来たBlu-ray Discなんてのが開発されたそうです。
Blu-ray Discが光透過性を必要としないとは始めて知りました。
従来のCDやDVDとは根本的に違うのですね。
紙化率が51%で、はさみなどで裁断が可能との事で、コスト的にはかなり有利なようです。耐水性や耐湿性が気になるところですね。
夏場は使えなかったりしたら、ちょっと困りますし(^^;
2004/4/14(Wed)
武神館稽古日
今日の稽古は、体術てんこ盛りって感じでした(^^;
体術対体術、対刀、応用の鎖分銅、応用の刀対刀と言った感じで一つの技が次々と変化していく様子を稽古しました。
それにしても、対打の時にどうしても直線的に避けてしまう癖があるので、どうにかしたいですね。
体捌きをきちんと身につけるのが、ここしばらくの課題となりそうです。
あとは、寝技に入った時や投げ技を掛ける時に、力任せになってしまう部分も多くて注意される事が多く、こちらも課題です。。。
2004/4/13(Tue)
先日ヤフーオークションで落札した薙刀(模造刀:中古)が到着しました♪
全体的に、漆(多分カシュー)が剥がれているところがあったり、鞘に欠けが少しあったりしますが状態としてはまずまずと言ったところです。
柄が2本に分割できるのですが、接合部分のガタも無く振り回している分には問題無いです。
気になるのが、千段巻部と蕪巻の所が銀色に塗られていて、目釘がボルトになってしまっているところですね。
責金の所もちょっと錆が出ていたりするので、この辺りを中心に改造、、、もとい補修する事になりそうです。
千段巻部を藤巻にするか鮫皮を巻いて漆で研ぎ出すか、どちらにしようか思案中です。
その場合でも責金は生かすか、外すか、、、うーん。。。
鍔元の責金を作り直して、他の責金と蕪巻は外して、鮫皮を巻いて黒漆を塗り、研ぎ出すというのが、良さそうですけどね。
なんにせよ、いい素材が手に入ったので、色々と遊べそうです(笑)
2004/4/11(Sun)
昨日に引き続き、今日も暖かい一日となりました。
同じ道場で稽古をされている画家の「富田有紀子」さんの個展が四月十六日から二十八日まで日本橋のギャラリー砂翁にて開かれます。
彼女の描く絵は、繊細で暖かい感じがします。
ちなみに、こういう絵を描かれています。
ご興味がありましたら、ご覧になられてはいかがでしょうか(^_^)
2004/4/10(Sat)
今週一週間は、風邪やらなんやらいっぱいいっぱいで、久しぶりの更新になってしまいました(^^;
取りあえず、品切れになっていた「TH55のキャップ」を出荷しました。
Shop 雲山工房」へ「炭」と「小豆」を「ヤフーオークション」には「炭」「小豆」の他に新色の「宙」を用意しました。
2004/4/4(Sun)
オンラインショップ「Shop 雲山工房」を開設しました♪
TH55のキャップはこちらからも購入頂けます(^_^)
レイアウトがいまいちなのは、ご勘弁を。。。
適宜手を入れていきます(^^;

また、本日いくつかのキャップ達が海を渡って行きました。
ClieSource」さんで「TH55のキャップ」を扱っていただけることになりましたので、海外の方はこちらからご購入頂けます♪

これを機に、キャップの値段を一組\980-と致しました。
よろしくお願いします。
2004/4/3(Sat)
戸隠流忍法の先代宗家であられる、高松寿嗣先生の33回忌パーティに参加してきました。
1日、2日、3日と昼間はセミナーがあったのですが、参加出来ずにパーティのみの参加となってしまってちょっと残念です。
世界中から数百人の門下生が集まって、気分はほとんど世界忍者大会でした(笑)
パーティでは、イタリアのミラノ市長とイタリア軍特殊部隊からの感謝のプレートが宗家に贈呈されて、まさに世界規模の武術であることを改めて認識した次第です。
なにしろ、パーティの参加者も日本人対外国人の比が1:9という感じで、会場では英語、ドイツ語、イタリア語、その他が飛び交いとてもインターナショナルな雰囲気でしたから(^^;
TH55に合宿のビデオを入れて、色々な人に見せていたのですが海外でのCLIEの認知度は非常に高く、本国では使っているよという人も沢山いて、ちょっとびっくりした次第です。
パーティの後、私が所属している中太道場の面々と二次会に行き、忍者話しに盛り上がりました。

なお、現武神館宗家、初見良昭先生についてはこちらを参照の事。

「TH55のキャップ」の出品は、明日の昼以降に延期です。
ごめんなさい<(_ _)>
2004/4/1(Thu)
新しい月の始まりであると同時に、新しい年度の始まりです。
あちこちで、新たな出会いと別れが繰り広げられている事でしょう。
かくいう私は、昨日の会社の送別会で飲み過ぎ、食べ過ぎ、おまけに寝不足で週末気分(笑)
なんで、金曜じゃないんだろう。。。

今年のエイプリルフールネタ、色々と見たところ楽天市場が量的に凄かったですね。一つ見るたびに脱力しちゃって全ては見切れなかったですけど(^^;

もどる