2002年5月の日記


2002/5/25(Sat)
夜から,渋谷で友人らとサークルの打ち合わせがてらお茶.
その後,「GAS PANIC」というクラブで1時間ほど踊って帰宅しました.
もっとも,気が付いたら終電が成増止まりのしかなくて,成増のデニーズで友人らとお茶しながら3時くらいまで話をしていて,その後和光まで成増から歩いて帰ってきました(^^;

それにしても,踊ったのはえらく久しぶり.
普通に踊る以外に,友人らと曲に合わせてサルサやらサンバまで踊ってました(笑)
ワルツのステップでも踊ってましたが,狭くて小振りのステップになってしまったのが残念(^^;
おまけに慌ただしかったし.
女性陣も男連れでいったおかげで,安心して踊れたので良かったようです.
(今回,男3人女4人でした)

#第四章 お・さ・か・な」にAQUAZONE2i-AQUAZONEの記事を追加しました.
2002/5/22(Wed)
バイオリンレッスン日

7月の発表会で演奏する「あすか」の楽譜を頂きました.
ただ,先週のレッスンを休んでいたので,いきなりの曲練習.
ほとんど,初見状態での練習でした.
タイとスラーの多い曲だし,移弦も多くてちょっと大変...
最後の頃にはなんとか指もついてきたのですが,練習が大変そう(^^;

その他のレッスンは.G弦からのAメジャーの練習.
薬指と小指がくっつきません...(^^;
あと,Fメジャーの練習です.
こちらは,A弦のBがBbになるだけで,#になる音が無い分楽と言えば楽.
でもFメジャーに入ったことで,同じく7月に行われるぷちオフ会での曲も弾けるようになるので,丁度良かったかもしれません.

最近,色々なスケールが入ってきてちょっと混乱することもあるのですが,そんな時に重宝しているのがこのソフトです.
Palm用の「Fretboard」というフリーソフトなのですが,弦楽器を練習している人なら,持っていて損のないソフトです.
どういうソフトかというと,弦楽器のコードやスケールを選択すると,それに対応したフレットボードが表示されてどの位置で弦を押さえればいいかが解るようになっています.
また,Playボタンを押すことで,該当するコードやスケールを演奏させることが出来ます.
これもまた,音の確認にはもってこいでしょう.

対応する弦楽器も幅広く,ちょっと羅列してみると”Guitar-Std,Guitar-OpenC,Guitar-Open D,Guitar-Open E,Guitar-OpenG,Guitar-Open Dm,Guitar-Open Em,Guitar-Modal D,Guitar-Modal G,Guitar-DADGAD,Banjo-G,Banjo-C,Banjo-D,Banjo-Gm,Bass-4String,Bass-5String,Bass-6String,Bouzouki-GDAD,Bouzouki-ADAD,Bouzouki-CFAD,Bouzouki-CGDAD,Bouzouki-DGDAD,Bouzouki-GDAEA,Bouzouki-CGDAE,Bouzouki-DGDAE,Bouzouki-GDGDG,Bouzouki-GCGCG,Bouzouki-ADADA,Bouzouki-GCGDG,Dulcimer,Mandolin,Violin,Viola/Cello,Chapman Stick,Lute,Ukulele,Renaissance Guitar"
ふぅ,羅列するだけで疲れた...(^^;
大抵の弦楽器のコードやスケールが網羅されているので,お得感もありますしね♪
個人的には,ウードや三味線,鼓弓,月琴,二鼓とかあったら嬉しいのですが,スケール自体違いますから難しいかな(^^;
2002/5/21(Tue)
午後から病院で検査があるので,会社はお休み.
ミネラルフェアが今日で最終なので,午前中に行ってこようかと思ったのですが,体調不良にてあえなく沈没.
結局今年はミネラルフェアに行けませんでした(T_T)

なんだか頭が重いです.
風邪でもひいたかな?
日曜に久しぶりに泳いだので,全身の筋肉痛も出てるんですけどね(^^;

午後から病院へ行ってきました.
今日は造影です.
腕の血管から造影剤を注入して,腎臓で濾過されて外へ出て行くまでをレントゲンで撮影します.
まずは,レントゲンの機械に載せられて1枚撮影.
そして,右腕に点滴みたいな感じで造影剤を注入します.
造影剤の注入で体の火照りや気分が悪くなったりすることもあるそうですが,私は何もなし.
血管の内壁に当たった針がちょっと痛かった(斜めに挿したな...).
5分ほどして血管が腎臓へ届いた頃合いを見て1枚撮影.
さらに5分後にまた1枚撮影.
濾過された液体を排出するためにトイレへ.
この時横になっていたレントゲンの機械が段々と起きあがって行くのですが,体中に拡散していた血液が,体が起こされるに従ってさーっと脚の方へ降りていくのを感じます(あぁっ,立ちくらみだ.今日の血圧は低そう.下が40切ってたらやだなぁ...).
戻ってきたところで,今度は立ったままで1枚撮影.
合計で4枚撮影しました.
現像の終わったレントゲン写真を持って,診察室へ.
レントゲン写真には,腎臓で濾されて尿管を通り膀胱へ流れていく様子がはっきりと写っています.
造影剤を飲み込んだ腎臓は,ほんとに腎臓の形をしていて自分の体の中にきちんと臓器があるんだと再認識した次第(^^;
自分の体も生き物なんだなと思うと,なんだか変な感じです.
取りあえず,検査の結果は問題無し.
石も無いし,小さいのが落ちていく途中狭いところを通って,それが痛みに出たのでしょうとのことでした.

それにしても病院に行くなんて久しぶりでした.
病院なんて,お世話にならなければならないに越したことはないのですからね(^^;

#第七章 大地の呟き」から「ミネラルフェアの告知」を削除しました.
#カウンターを1桁追加.
2002/5/19(Sun)
昨夜は飲み過ぎたのか,ちょっと頭が重くて起きたのが昼過ぎでした.

体を動かしたくて,近くのプールで2km程泳いでいました.

帰宅後は部屋でミュートを付けてバイオリンの練習をしたり,本を読んだり,仲間内で作っている機関誌に載せるエッセイを書いたりしてゆっくりと過ごしました.
2002/5/18(Sat)
午前中に病院に行って,検査を受けてきました.
今回は泌尿器科.
尿検査,レントゲン,超音波診断を受けた結果,腎臓等に異常は無いとのこと.
ただし,尿管に結石らしき影があるので,CTを撮ってみることになりました.
火曜の午後に予約.
造影剤を手首の血管から注入して,撮るそうです.
結石の出来る原因は色々あるそうで,水分を多く摂ってくださいと言われました.
ん〜,これでも一日に2リットルは飲んでるんですけど,運動している人は足りなくなりがちとのことでした.
あとは,体質とのことです(^^;

そうそう,この病院のレントゲンのシステムはアグファ社の物でした.
アグファというと,フィルムやカメラのメーカーというイメージしかなかったのですが,こういうシステムも作っているんですね.
DPEのように,その場ですぐに現像が出来るようになっていました.
#でも,最近はアグファの(ネガ)フィルムは店頭でもあまり見かけませんね.
#黒のパトローネがお気に入りだった,スコッチ(3M)のフィルムもそう言えば見かけなくなったし...

午後から近所の練習場所にてバイオリンの練習.
このところ色々と忙しくてバイオリンにさわる暇も無かったのでちょっと心配だったのですが,スケールの練習を念入りにやり,オフ会の曲や教本の曲数曲を3時間ほど練習していました.

夜は高校時代の後輩二人と近所の居酒屋で飲み.
お医者さんには水分をたくさん摂ってくださいと言われたことだし,その分飲むことに(^^;
グルナビにクーポン券載っていたお店だったので,最初の一杯はそのクーポン券を使ってジャスミンハイ.
後は,生ビール中ジョッキで飲みながら料理をつまみ,後はぬる燗をちびちびやりながら色々な話をしていました.
後輩のうち一人は,ほんと数年ぶりに会うのでその分つもる話が多くて高校時代の話から近況まで色々な話に花が咲きました.
2002/5/17(Fri)
荻窪のナタラジへ今月も若林さんのライブを聴きに行ってきました.
今月はインド音楽.
インド音楽というとシタールが有名ですが,若林さんは数少ないサロードの奏者でもあります.
演奏法が難しいので,本場のインドでもこの楽器を扱える人は少ないそうです.
今日のライブは若林さんのサロードとシタール,タブラ(インドの打楽器)のセッションとなりとても盛り上がりました.
次回のライブは6/21.
今度はアラブ音楽です.
若林さんの演奏するのはウードというアラブの弦楽器です.
このウードという弦楽器は,古代ペルシャに生まれて東に伝わって琵琶になり,西に伝わってリュートになった楽器です.
どんな音楽が聴けるのか,今から楽しみになります(^_^)
2002/5/16(Thu)
昨日から左下腹部から鼠蹊部大腿部にかけて痛むので午前中病院に行って検査してもらってきました.
取りあえず異常は見られなかったものの,痛みは続いているので痛み止め,消炎剤,止血剤をを処方して貰いました.
土曜の午前中に再度病院に行ってもう少し詳しい検査をします.
2002/5/14(Tue)
冬の間に色々と美味しい物を食べ回っていたせいか,このところお腹(特に下腹部)のでっぱりがちょっと気になっていました.
で,久しぶりに体重計に乗ったところ,体重62.6kg体脂肪率17.7%...
やばい...体重はいいとしても,体脂肪率がだいぶ上がっている...
こ,これはやはり運動不足で筋力が落ちている証拠...
夏に向けて,体重は現状維持,体脂肪率を昨年並みの13%(できれば10%)目指すとしましょう.
2002/5/12(Sun)
久しぶりに大掃除しました.
ここしばらく掃除をさぼっていたので,あちこちほこりまみれ.
日頃きちんと掃除していれば,こんなに大変な思いはしなくてすむんですけどね(^^;
でもその分,部屋中隅々まで綺麗にできたし,不要品も一気に整理できたし大分すっきりしました.

#サイト閉鎖につき,「友人のホームページ」から「Kazuki Network」を削除しました.
MIDI関連の記事は大変役に立つものだったのと,川高物理部OB会の現役生につらなる大事な情報源(笑)だったので残念です.
どこかで復活することを祈ります.
2002/5/11(Sat)
今年もミネラルフェアの季節が近づいてきました.
例年ですと6月に開催されるのですが,今年はワールドカップの混乱を避けるために一ヶ月前倒しで,5/17〜5/21にかけて開催されます.
ミネラルフェアといっても知らない人が多いと思いますので,簡単に説明します.
ミネラルとは英語で鉱物・無機物の事.
ミネラルウォーターと言えばはカリウムなどの無機塩類を多く含んだ水の事であることは周知のことでしょう.
ミネラルフェアとは,鉱物を扱う業者やバイヤーが世界中から集まってくる”石”の展示即売会です.

一言で”石”と言っても,この会場に集まるのは生半可な物ではありません.
数百円で買える物から数百万円するものまで,鉱石・貴石・宝石・化石と”石”と名の付くものあらゆるものが集まってくるのです.
今年の私の目当ては”サヌカイト”です.
四国の讃岐地方で算出される火山性の鉱石なのですが,叩いた時に出る澄んだ音色はえも言えぬ物があります.
最近この石の事を知り,この石で作られた石琴の音色を聞いてから是非とも手に入れたくなった次第です.

まぁ,それ以外の”石”も買ってしまうのでしょう(^^;
私にとっては,毎年散財の時でもあります(笑)

#第七章 大地の呟き」にミネラルフェアの開催について追加(あと1週間です).
2002/5/7(Tue)
連休も明け,また仕事の毎日がはじまりました.
幸い,私が担当しているお客さんのところでは,目立ったサーバトラブルは起こらなかったようで,終業の頃にはちょっとほっと一安心(^^;
2002/5/6(Mon)
昼前に自宅へ帰還.
ちょっと仮眠を取った後,GW最後の日ということで本を読んだりしてゆっくりと過ごしました.
連休も今日で終わりですが,あちこち歩き回って思ったのは,妙にカップルやら家族連れが目に付いたこと.
なんだか羨ましいと思った次第.
そして,そう思う自分にちょっと自己嫌悪したのが些細な汚点.
2002/5/5(Sun)
昼間は実家でバイオリンを弾きながら,ゆっくりと過ごしました.
夕方,叔母を迎えに来た従姉妹夫婦らと中華料理屋へ.
その後,叔母と従姉妹夫婦は長野へ帰還.
妹夫婦も四国への帰途につきました.
今回は車で来たとのことで,12時間かけて来たそうです.
お疲れ様でした.


私も荷物をまとめて和光の自宅へ帰宅.
とは言え,友人宅にてワインパーティをやる予定になっていたので,車に乗せた荷物を部屋に放り込むとすぐに友人宅へ出かけたのでした.
途中,いなげやにてワインを一本購入.
会場となる友人宅の最寄り駅は私と同じ和光市駅なのですが,方向はまるっきり逆.
しかし,私の部屋から徒歩で20分ほどなのでそう遠くも無い距離.
私が到着した時には他の友人らは一人をのぞいて,すでに来ていました.
とりあえず私が持ってきた白ワインは冷蔵庫に入れて冷やすことにして,サラダやバケット,チーズの用意.
最後の一人が来て5人そろったところで,乾杯と相成りました.

家主の友人はフルート奏者ながら,去年からバイオリンを始めたという人.
父親がフルートの先生だったので,子供の頃からフルートを吹いてきたとのこと.
その友人に,ちょっとフルートを教わりました.
もっとも夜なので,そんなに音が出せないのでちょこっとやっただけですけど.
彼女に言わせると,私にはフルートが似合うとのこと.
理由を聞くと繊細だからとか.
自分では大雑把(というかいい加減)な性格だと思っていますが,周りからはそのように見られているようです(^^;
バイオリンがもう少し弾けるようになったら,フルート教えて貰おうかな(^_^)

女性3人に男性2人で夜明けまで,ワインを飲みながら音楽(クラシックやシャンソン)や美術,恋愛,人生などについて色々と語り明かしたのでした.
2002/5/4(Sat)
午前中,皆で志木駅前のマルイへ買い物に出かけました.
妹夫婦や叔母に持たせるお土産を買ったりと色々.
その後,本庄まで墓参り.

私はその後用事があったので,JR本庄駅から上野行きの高崎線に乗って一路浜松町駅まで移動.
東京シティボーイズのライブへ行くために,浜松町駅で友人と待ち合わせ.
友人と合流後,モノレールに乗って天王洲アイルへ移動.
モノレールでSUICAが使えるようになっていたのは,初めて知りました.
天王洲アイルに着いても,他の友人との待ち合わせにはまだ時間があったので,会場近くのバーでちょっと一杯(笑)
とりあえず,開演15分前になったので,場内へ移動.
席についてしばらくすると友人姉妹登場.

肝心のライブの方は,とにかく笑い笑いの連続でした.
今まではビデオでしか見たことが無くて,ライブに来るのは初めてだったのですが,とても楽しかったです.
今回笑えたネタは.
・ベランダで鮭
・エスプレッソ王子
がぴかいちでした.
それにしても,大竹まことさん,相変わらずいい味出してます.
ライブ後,アジア料理屋で食事して,実家へ戻りました.
2002/5/3(Fri)
昼前に実家へ移動.
長野から来た叔母や,四国から来た妹夫婦としばらく歓談したあと,母親にちょっと早い母の日のプレゼントを手渡しました.
今年のプレゼントは,ヤマハのキーボードです.
本当はせめてアップライトくらい送りたいところですが,置く場所も無いし将来家を建て替えた時の楽しみということで.
鍵盤叩くのは40年ぶりだと喜んでいたことだし,満足♪

元トランペッターの妹にはトランペットを持ってこさせていたので,妹のトランペットで私のバイオリンの教本の曲を吹いて貰ったり(こんな時,相手が楽譜を初見で読めるといいですね),私のバイオリンを披露したりしていました.
ここで父親が一言.
「出棺の時にはバイオリン弾いてもらおうかな」
まだ,55歳の貴方にそのセリフは早すぎます(^^;
夜は,川越の健寿村という健康センターへ行って来ました.
広いお風呂はやっぱり気持ちいいですね.
足をのばして湯船に浸かったのは久しぶりです♪
2002/5/1(Wed)
バイオリンレッスン日

5月になりました.
すでに連休に突入した人も多いことでしょう.
私は残念ながら暦通りの出勤状況です.
それでも,3連休+4連休ということで休みが多いのは嬉しい限り♪
この連休中の私の予定は,四国から上京してくる妹夫婦の相手で終わりそうです(笑)
まぁ,その間にも東京シティボーイズの公演を見に行ったり,友人宅でワインパーティをやったりという予定が入っているところです.

レッスンでは,引き続きGメジャーのスケールの練習をメインに,3人づつ2組に分かれてスケール練習.
グループAの人がG1からG2までを16分音符,もう一方の人がG2からG3までを8分音符で合わせていくもの.
オクターブずれてなおかつリズムの違う音に合わせていくって難しいですね(^^;
エチュードでは”きらきら星変奏曲(仮名)”を2パートに分かれて,先生が弾く普通のきらきら星のメロディラインに合わせて弾く練習.
続いて,今日からレパートリー集の”エーデルワイス”の練習に入りました.
移弦+スラーになるとうまくつなげられないのに,この曲ではこのパターンばかりでちと辛いっす(^^;

7月の発表会に弾く曲が決まりました.
全体で合奏するのは”カノン”,うちのクラスの演奏曲は”飛鳥(?)”(仮).
ドラマか何かに使われた曲のようですが,私はよく知りません(^^;
そのままの調では私たちには弾けないので,先生が移調して楽譜を作ってくるとのこと.
来週から発表会用の曲の練習に入ります.

もどる