2002/3/24(Sun)
いよいよバイオリン発表会当日となりました.で,結局出来の方はまずまずと言ったところでした. ちょっと音程を外したところもあったけど,大きくとちることもなく無事に終了. 伴奏を弾いてくれたバンドの人たちの演奏がとても良かったので,伴奏に寄り添うように演奏できたのが大きいかもしれません. 何より,まったく上がらなかったのが信じられないくらいでした(笑) むしろ,演奏を終えて席に戻ってから冷や汗が出てきたくらいです(^^; ちなみに,発表会のプログラムでは,午前中がチェロのクラス,午後がバイオリンのクラスの発表だったのですが,私のクラスの順番は午後一番... まぁ,そのかわりさっさと終わらせて他の人の演奏を聴くことが出来たのがよかったです. 後の方だと,きっと緊張してしまってろくに他の人の演奏に耳を傾けることが出来なかったに違いありません(笑) お世話になった先生方,それに色々とサポートしてくださったスタッフの皆様方,下手な演奏の伴奏をしてくださった小泉雄三さん(Pf),斉藤真也さん(Bass),土田雅明さん(Dr)(この方々は紅白歌合戦やNHKの各種番組のバックで演奏されてる方々だそうです)ありがとうございました♪ さてと発表会も終わったことだし,次は七月の発表会(曲はまだ決まってない)とオフ会の曲の練習だぁ(笑) ...パムフェス行きたかったなぁ...(ぼそっ) |
2002/3/23(Sat)
寒の戻りか,ちょっと肌寒い一日でしたが,風邪の方は順調に治癒してる模様.まだちょっと喉の調子がおかしいけど. 七月に大阪で行われるバイオリンプチオフ会の楽譜が届きました. 題目は 1 see the conquering hero comes 2 autumn from "the seasons" 3 ode to joy 4 minuet 5 the trout 明日の発表会が終わったら,さっそく練習に取りかかるとしましょう. 午後から予約していた練習場所にてバイオリンの練習. まずはスケールの練習から始めて曲の練習とやっていました. ここにはピアノだけでなくステレオも置いてあるので,早速持っていったノートPCをつないで伴奏用のMIDIデータをバックにDEPARTURESの練習. さすがにそれだけだと飽きてくるので,途中で"喜びの歌"や"エデンの東"を交えながら3時間弾きまくっていました. さすがにその時間弾いていると,右腕と左腕が痛くなってきます. 案の定夜には軽い筋肉痛が...(^^; これは筋トレもしなきゃなぁ. 練習が終わってから,足の骨折で高島平の病院に入院している友人の見舞いに差し入れを持って行ってきました. 差し入れの品は,USB-LANアダプタとLANのクロスケーブル,それに洋画のDVDを数枚. おおよそ入院患者への見舞いとは思えない差し入れなのがいやはやって感じですね(笑) ちなみに持っていったDVDは ・カサブランカ ・ソフィーの世界 ・ワイルドワイルドウェスト ・シャンハイヌーン ・特攻大作戦 ・暗殺者 ・ジャッカル と実に私の趣味を具現化したようなラインナップになってしまいましたが,まぁいいでしょう(笑) しばらくは暇つぶしになるかと. |
2002/3/21(Thu)
昨日,いろいろとやっていたせいか一日風邪で撃沈してました...(--;おかげで,バイオリンも弾けなかった... 一応土曜日に練習場所を確保しておいたので,その日に弾き込むしかないかな. 普通の風邪ならまだなんとかなるんですが,喉から来てる風邪というやつは面倒が多くていけません. 痰が絡んだり咳き込んだりと不快指数が急上昇. おまけに外は風が強いわ,空気はやたらと乾燥してるわと困った状況ですしね. まぁ,明日一日がんばりましょうかね... |
2002/3/20(Wed)
-バイオリンレッスン日-相変わらずDEPARTURESの練習. う〜ん,いい加減飽きてきたなぁ(笑) スケール練習の方は,A線上でCを取る指使いが入ってきました. B→D→C#→C という感じ. 人差し指と薬指固定で,中指だけ移動だと日頃使わない筋肉を酷使するのか腕の筋がつりそうです(^^; まぁ,このポジション移動がきちんと出来ないと先に進めないし,何しろ「G線上のアリア」が弾けない(^^; とにかく練習して指が自由に動くようにするしかなさそうです. 帰宅後,昨夜仕込んでおいたビーフシチューの大鍋を担いで会場となる友人宅へGO! 8時半からということだったのですが,肝心の主役が来ない(^^; 仕方なく先に来ていた3人でフランスパンをかじりながらしばし雑談. 夜のマンションで無ければ,バイオリンでの演奏で誕生日を祝うのにっ! #今思いついたけど,祝い事用とクリスマスソングは今からいくつか #練習してレパートリーにしておこうかな. しばらくして,主役登場. 月曜日に一ヶ月あまりのヨーロッパ放浪(フランス,スペイン,イタリア)から帰ってきた友人(建築家志望)のヨーロッパ談義を聞きながら色々な話に華が咲きました. 建設中のサグラダ・ファミリア聖堂は2025年完成予定とのことで,急ピッチで工事が進んでいたそうです. バルセロナで外尾悦郎さんと会って話が出来てとてもよかったと喜んでいました. 天下の外尾悦郎さんに食事をおごってもらったからには,こりゃもう一流の建築家になるしかないぞ>とも君 それにしてもあの奇妙な建物が私が生きている間に完成にこぎ着けるなんて,なんだか夢みたいです. 永遠の未完成品とも言われていた建物ですからね. |
2002/3/19(Tue)
昨日からなんか体調がおかしいなぁと思っていましたが,案の定風邪をひいてしまいました...朝起きたら喉が腫れて声が出ない... 仕方なく会社は午後から出社することに. 夕方には大分落ち着いてきて,体も楽になりました. #喉は相変わらず痛いですが. 帰宅後バイオリンの練習を1時間ほど. 今日はきちんと音が出て嬉しい♪ その後,明日の友人の誕生日会に出すビーフシチューの製作に取りかかる. スーパーで新じゃがのいいのがあったので使ってみたのですが,シチューに使うにはちょっと柔らかかったよう. まぁ,メークインの在庫が無かったから仕方なかったんですが(^^; 肝心の牛肉は500g500円のステーキ肉(もも)を見つけて即ゲット. 安心印のオージービーフですが,それにしても安いぞこれ. まぁ,その分脂身が少なくてぱさぱさしてそうでしたがシチューに使うにはまぁ,いいでしょう. ジャガイモ・ニンジンはぶつ切り. タマネギは半円状に輪切り. 牛肉はクレイジーソルトと胡椒,それにバジル(これは私の好み)を馴染ませてから,フライパンで表面をかるく焼く. その後,一口大に切って大鍋へ. 材料を全て混ぜてあとは煮込むだけ. 煮えた頃にルーを混ぜてさらに煮込む. 30分ほど煮込んでまずまずの出来具合. 一晩おけば,肉も馴染んで食べ頃でしょう. |
2002/3/18(Mon)
体調の悪い時に楽器を弾く物ではありませんね.ぜんぜん鳴ってくれない...というか,音程外しまくり...(^^; 体調や精神状態を如実に表す楽器っていうやつは,なかなか侮れない物があります. 替えたばかりの弦を馴染ませるためにも,弾き込みたいところだったのですが,30分程練習して断念しました. 日曜の発表会までにどれだけ弾き込めるのやら,ちょっと不安. |
2002/3/17(Sun)
非常に天気のよい一日でした.取り寄せをして貰っていたバイオリンの弦が届いたとのことで,池袋の黒澤楽器店まで行って来たのですが,外の陽気はまるで春のようでした. 桜も咲き始めたことですし,来週末には絶好の花見シーズン到来となりそうですね. 今までバイオリンの弦は,E弦にゴールドブロカット,その他にドミナントを使ってきたのですが,今回はヘリコアにしてみました. 先生の話では,ゴールドブロカットは耐久性に問題があって人によっては一週間で張り替えるとのこと. 私の場合は張ってから四ヶ月は経つので,いい加減寿命だったのですね(^^; で,肝心のヘリコアですが,袋から出して驚いたのがドミナントに比べて非常に弦が柔らかいこと. もっと堅いかと思っていたので拍子抜けしてしまいました. しかし,音の方はドミナントに比べて明るくはっきりとした感じの音になりますね. ドミナントはどちらかというと柔らかめの音色だったので,私がやっているような曲の場合はヘリコアの方が合っているようです. あとは,数日して弦がなじんでからの音がどう出るかが楽しみ. |
2002/3/14(Thu)
ホワイトデーです.バレンタインデーにチョコをもらった果報者は,絶対にお返しを忘れてはなりませんぞ. 女性の恨みは怖いですからね(^^; 私? 私は関係ないですもの. バレンタインデー?何それ?状態でしたので. 余計な出費が無くていいや,というのはひがみでしょうか(^^; 友人経由で今年はなんとか東京シティボーイズのチケットを確保. 去年は行き損ねたので,今年は絶対に逃すまいと心に堅く決めていたのが勝因かも(笑) 何はともあれ,友人らと総勢4人で見に行くのですが,横一列で人数分席を確保できたのは行幸でした(^_^) #「ポストペット」「さぁ,冒険へ」の2章を削除. |
2002/3/13(Wed)
金沢の方のお客さんでサーバーのエラー発生. 対応のため,予備のサーバーを担いでいく同僚を羽田空港まで見送りに行ってきました. 平日昼間だというのに空港は休日並みの混みよう. 特に修学旅行?とおぼしき高校生の団体が多く見られたのが印象的でした. 天気も良く,仕事でなかったらしばらく屋上で飛び立つ飛行機をしばらく眺めていたかったところです. -バイオリンレッスン日- 24日のおさらい会では,事前の音合わせは無しとの事で,いきなり演奏開始の練習. せめてBとC#の音合わせくらいさせてくれ〜と思いながらも,弾きながら音を拾う(^^; 弾いているうちに左指が手前側に来てしまい,音が高くなってしまう現象が相変わらず続発. 先生の話では,指の間隔を広げようとするために薬指や小指に釣られて指全体が高音域にずれてしまうんだとか. 指の間隔を横に広げようとするのではなく,前後に広げるようにすると指と指の間隔を楽に広げることができるとのこと. う〜ん,今までの癖がついてしまっているのか,左手の位置を変えると移弦したさいに音がうまくとれない... これも練習しかないですね(^^; |
2002/3/12(Tue)
昨日の新型クリエの影に隠れる形になってしまいましたが,個人的に注目しているのはむしろ同時に発表になった"バイオU"だったりします.小画面ながらXGAの解像度というのはなかなかよさそう(視認性は気になるところですが). でも,キーボードの上にあるポインティングデバイスは,まるでIBMのPC100やThink Pad 220,それにオリベッティのノートPCを彷彿とさせます. それにセンタージョグ(?)を付けたのがソニーのこだわりなんでしょうね. 結構気に入っているデザインですが,唯一気になるのが本体裏面にはみだしているバッテリーです. 本体の厚さがもうちょっと増してもいいから,平らにして欲しい所なんですよね. 同じ事がパナソニックの新型Let'snoteにも言えるんですが... 何がいやかって,断面がくさび形になっていると鞄の中の収まりが悪いんですよ(^^; |
2002/3/11(Mon)
新型クリエがとうとう発表になりましたね.今回はNシリーズの後継バージョンと言うことで,音楽再生機能を継承しつつN750よりも薄い仕上がりになっています. 特徴は, ・グラフィティエリアをソフトウェアにしたことにより,320*480の画面を実現. ・ハードウェアキーボード内蔵. ・折りたたみデザイン. ・カメラ内蔵(NR70V) ・マグネシウムボディ採用. といったところでしょうか. カメラ無し,音楽再生機能無しなら買いなんですけどね...(^^; しかし,折りたたみでなおハードウェアキーボードが内蔵されているのはかなり惹かれる物があります. まぁ,どのみち宝くじでも当たらない限り買うつもりもないんですけど... (正確に言うと買いたくても金がない(笑)) "Palmとしての本来の姿から離れすぎている"とのコメントも各所から出ていますが,"CLIE"として見るとこれもありかなと思っています. シンプルなTシリーズに,多機能なNシリーズと言った感じでしょうか. これだけ多種多様なPalmOS機が出ているのですから,"自分には必要ない"ではなく"自分ならこれを選ぶ"といった観点で見ていくと良いのではないでしょうか. "Palmという枠組みを超えたPalm"として,"CLIE"にはがんばって欲しいところです. #もちろん他社もね♪ |
2002/3/10(Sun)
先日地元のバイオリン仲間の人に教えて貰った秘密の練習場所へ行ってみました(^^;予約制で結構埋まっていましたが,取りあえず私は23日に予約してきました. ピアノも置いてあるし,結構広いので数人でセッションの練習をしたりするのにはもってこいですね. こんなに良い場所が私の家のすぐそばにある事を知らなかった自分が情けない(^^; だって,私の部屋と直線距離で30mくらいしか離れていないのですから... 私のアパートが建つ丘の中腹にその建物はあるんです. 具体的な場所は秘密♪ それとは別に,今日の午後はずっとバイオリンの練習をしていました. 隣はどうやら引っ越ししてきたばかりのようで色々と騒々しかったのですが,私の下手なバイオリンの音を聞いて越してきたのを後悔していなければいいのですけどね(^^; |
2002/3/9(Sat)
スキーで骨折した友人の見舞いに,高島平の医師会病院まで行って来ました.ファンスキーをしていて,雪に足を取られて左足をスパイラル骨折したとのこと. ファンスキーだとビンディングががっちりとブーツを固定するために,いざという時に外れず足が持って行かれてしまうことが多いようです. 愛好家の方々はお気を付け下さい. いや,私もファンスキー好きなんですけどね(^^; #「音楽関係リンク」に「Deux Violons」を追加しました. |
2002/3/8(Fri)
チャイルドマインダーの友人ら二人と和光市駅前のロイホで食事をした後,仕事で終電を逃したヒーラーの友人を迎えに中目黒まで.五反田経由で戻ってきた後,川越街道沿い環七との合流付近にあるデニーズにて四人でしばしお茶. その友人から「幸せな小金持ちへの8つのステップ」という本を受け取る. 作者の本田健氏は,私の敬愛するロバート・キヨマツ氏と似た雰囲気の人のようで読んでいてなかなか面白い本でした. その本田氏の語る小金持ちの人の特徴というのが, 1.自分の好きなことをやって人生を生きている. 2.倹約家で普段は質素な生活をしている. 3.明確な人生観,人生の目標を持っている. 4.お金やビジネスが好き. 5.感情的に安定している. 6.決断力,行動力がある. 7.自分の愛するライフワークを持っている. 8.愛で結ばれた夫婦関係,楽しい家庭,友情を持っている. とのこと. 2番と5番がちょっと耳が痛い私ですが(^^; 1,6,7,8番に関しては自信があったりします. 小金持ちまであと?歩?(笑) いや,これも何かとサポートしてくれる友人らあっての事. 感謝感謝です>関係各位 |
2002/3/7(Thu)
会社帰りに小川町の駅で降り,秋葉原へ寄ってきました.目的地は石丸電気ソフトワン. 昨年に予約したままで引き取りに行ってなかった"ちっちゃな雪使いシュガー"のDVDを引き取りに行ってきたのでした. そのシュガーもテレビ放映は残すところあと3話. 先週,今週の放映分がなかなか衝撃的な内容だっただけにラストにいたるまでの展開が気になるところです. -酔いどれPC- カシオから,小型の燃料電池開発成功のニュースがありました. 燃料電池は,アルコールなどの燃料から化学反応によって電力をとりだす電池で燃料がある限り発電し続けることができます. しかも無公害. ただ,取り出せる電力はその大きさに比例するため,ある程度の大きさ以下にするのは難しいだろうとされていました. 今回のカシオの燃料電池は,同社のFIVAに搭載することで,約20時間の連続稼働が可能とのことです. 燃料として使用するのはメタノールなので,500mlのペットボトルで一緒に持ち歩けば二泊三日は連続稼働が可能ですね. 電池の大きさは従来の充電池とほぼ同じ,しかも重量は約半分で取り出せる電力量は4倍となれば期待するなという方が無理な話でしょう. 実用化されれば,従来の充電池とは根本的に異なった運用形態となりますね. |
2002/3/6(Wed)
バイオリンレッスン日スケールの練習と,課題曲のDEPARTURESの練習に明け暮れました. 家で弾いている時はそうでもないのですが,クラスで皆と弾いていると譜面上で迷子になります(^^; さっさと暗譜してしまえばいいんですけどね. 似通った音節の繰り返しなので,ついつい順番を間違えたりするので譜面を見ながら弾いている次第. でも,指板に目が行っていないためか,移弦に失敗してたりして冷や汗ものです. 左手はなんとかついてきているので(音程が外れるのはとりあえず気にしない),右手重視で練習することにします. でも,4連スラーの成功率が低いので,これも練習しないとね. - AQUAZONEの事 - 手持ちのパソコンは全てWindows XPへ移行してしまったのですが,思いがけない弊害がありました... なんと,AQUAZONEがインストールできない!! いや,システムそのものはインストールできますし,16bit版のQUIK TIMEもなんとかインストールはできます(そのかわりWindowsシステムは非常に不安定になる). ところが,OPTION DISCはほとんどがインストールできません. AQUA SHOPから購入したFD版の魚やアクセサリはインストールできただけに,残念ですがXPでのAQUAZONEの使用は諦めざるをえません. 幸い今年の夏にAQUAZONE2の発売があるそうなので,それまで「第四章 お・さ・か・な」は現状のまま更新無しです. |
2002/3/3(Sun)
ひな祭りです.あれ,この出だしは前回と一緒(笑) 気がついたら3月です. 2月の間は日記が1日分しか無いじゃないですか(^^; というわけで,恒例のダイジェスト版です... - インフルエンザのこと - 2月はインフルエンザに振り回された1月でした. 40度近い熱で寝込んだのは,小学校の時以来です. 幸い高熱は数日で収まったのですが,体の倦怠感や胃の不調はその後も(今も)続いているのでした. と言う訳で,ここしばらくはまったく何もやる気ナッシング状態です(^^; なんとか続けているのは,発表会も間近に迫ったバイオリンの練習くらいでしょうか. - なっちゃんTWOのこと - クリアボタンは結局赤にしました. なかなか綺麗な色になりました. 時間があれば,センターボタンなど違うデザインにしたかったのですが,結局標準のまま. それにしても,クリエの新色が出る前に写真を載せたかったなぁ... あ,HPへの掲載はちょっと遅れます. - バイオリンのこと - 3月24日に池袋の東京芸術劇場で発表会があります. 近くの人は是非見に来てください♪ と言いたいところですが,リハーサルルームでしかも身内のみの発表会なので一般の見学は無しです(^^; 私の教室での課題曲はGLOBEのDEPARTURSです. てか,未だに指がついてこないんですけど〜〜〜 あと1ヶ月無いのになんとかなるのか不安. 一般向けの発表会は9月だとのこと. 場所は未定ですが,舞台の上で演奏するなんてえらく久しぶりで今から緊張しています(^^; 上記の選曲で解るとおり,私のやっているのはクラシックのバイオリンではありません. いや,クラシックも好きなんですけど(ベートーベンの"バイオリン協奏曲"とかね)POPやジャズも好きなんですよ. 目指せステファン・グラッペリ? それとも寺井尚子かな. すいません,でも最近は高嶋ちさ子(チョコレートファッション)ばかり聴いてます(^^; #"ちっちゃな雪使いシュガー"の楽譜って出んかなぁ. #今はCDから耳コピーして弾いてたりする. - コンピュータまわりのこと - 今まで,インターネット接続共有を使用していましたが,ルータを購入しました. ものは,LinksysのBEFSR41. 色々といじれてなかなか楽しい(笑) "那津美-Natsumi"用のACアダプタを作成しました. とはいっても,コネクタを入手して市販のACアダプタのコネクタと交換しただけなんですがね. これも近々写真を載せます. |
2002/2/3(Sun)
節分です.最近,よく恵方巻きというのを耳にします. 関西の方の風習で,その時の吉方を向いて太巻きを食すというものだそうですね. なんで,こちら(関東)のコンビニ等で迎合するようなことをしているのか解りませんが,それだけ売り上げに貢献するようなイベントだと言うことなのでしょうか? 私は,後始末が大変だと思いながらも一人暮らしの部屋の中で豆まきをやっていました(笑) やはり,子供の頃から慣れ親しんだ風習はなかなか抜けないものですね. やらないと気が済まないと言うか,もの寂しい気がしてしまうのです. 「なっちゃんTwo」のガワが帰ってきました. 今週中にはお披露目できるかと思います. 今度は,かなり赤みの増した色になって,なかなかいい按配です. さてと,クリアボタンは何色にしようかな(^_^) #1月分の日記を,「以前の日記」へ移動. |