Nゲージ コスミック機関車の作成 コスミックさんから出ている、小型電気機関車2種を作ってみました。小型旧型電気機関車最初は、小型旧型電気機関車組立キットから。デッキ付きの箱型機関車ですね。ペーパーとアクリルのハイブリッド構成です。まずは、アクリル素材の車体パーツで、箱に組み... 2023.03.01 Nゲージ鉄道模型
Nゲージ 甲府モデル 馬車鉄道1號 甲府モデルさんの馬車鉄道1號を作った時の記録をまとめてみました。甲府モデルさんのペーパーキットの他、津川洋行の動力(TU-09A)、トミーテックの情景コレクションの馬を用意しました。組み立て自体はとても簡単で、あっという間に完成します(^_... 2023.02.27 Nゲージ鉄道模型
日記・コラム・つぶやき 謹賀新年 2023 新年あけましておめでとうございます。気が付くと、昨年の年始の書き込みのみで、まったく投稿の無い年でした(^^;模型工作など近況は逐次Twitterには上げていたのですが、HPの方にも上げるようにします(^_^)簡単に昨年の振り返りをします。... 2023.01.04 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき 謹賀新年 2022 新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。昨年は、自宅勤務が続き時間が出来たこともあって工作が捗った一年でした。ただし、次から次へと作っていってTwitterにアップするのでいっぱいいっぱいになって、なかなかブログにま... 2022.01.01 日記・コラム・つぶやき
Nゲージ Tomix 「かもつれっしゃのワムくん」セット 『かもつれっしゃのワムくん』『かもつれっしゃのワムくん』という貨車が主人公の絵本があります。その絵本の中に出てくる貨車をまとめて6両セットとしたパッケージがTomixから発売されたので、購入してみました。 絵本の中身は、主人公のワムくんが様... 2021.08.22 Nゲージ鉄道模型
Nゲージ Tomix2軸貨車のカプラー整備 Tomixの2軸貨車のカプラー事情Tomixの車両は標準のアーノルドカプラー以外のカプラーの選択肢は、純正のTNカプラーくらいでKatoの車両などとの連結がやりにくい所があります。Katoのナックルカプラーを加工してねじ止めするなどして使っ... 2021.08.16 Nゲージ鉄道模型
Nゲージ 鉄コレ貨車のカプラー整備 鉄道コレクションの貨車ノスタルジック鉄道コレクションには、客車があるのですが、それだけでは物足りないので、未整備のまま放置していた鉄道コレクションの貨車達を引っ張り出してきました。鉄道コレクション第1弾の「私鉄木造貸車 ワフ・ト」が2セット... 2021.08.13 Nゲージ鉄コレ鉄道模型
Nゲージ ノスタルジック鉄道コレクション ノスタルジック鉄道コレクション到着2021年6月末、Tomixよりノスタルジック鉄道コレクションが発売となりました。記事にするのが遅くなりましたが、軽く紹介したいと思います。ブラインドパッケージでの販売となっていますが、10個入りの箱で買う... 2021.08.09 Nゲージ鉄コレ鉄道模型