(1/72)Vosper Perkasa 最近の作業状況 最近、色々と細々とした作業をしていたら、全体的な進捗状況があまり進んでいない事に気付いてしまい少々愕然としていたりします。まぁ、想定の範囲内なのでいいか(笑)Vosperは甲板上に付くものは一通り付いた感じです。機関室の上に付くパーツやらは... 2007.09.29 (1/72)Vosper Perkasa模型・ラジコン
(1/72)Vosper Perkasa 墓参り お彼岸だしと言う事で、本庄の菩提寺まで墓参りに行ってきました。久しぶりに先祖の事に思いを寄せ、家の事など考えていたりいなかったり(笑)行きは大宮まで東上線、武蔵野線、埼京線で行き、そこから高崎線で一路本庄。ずっと座っているとは言え、電車より... 2007.09.24 (1/72)Vosper Perkasa日記・コラム・つぶやき
(1/72)Vosper Perkasa ボスパー制作記 昨日の続きで舵の作成。ABS板からの削り出しですが、要領はナイフ作りとあまり変わりありません(笑)エッジをわざと極端な蛤刃にするくらいでしょうか。舵の完成後、ハル下面の整形に入りました。まずは、ポリパテを盛ったままだったエディプレート周りを... 2007.08.17 (1/72)Vosper Perkasa模型・ラジコン
(1/350)戦艦 プリンス・オブ・ウェールズ SRBC軽井沢遠征走航会 先週末、行ってきました軽井沢!今回はようやっとまともな水上艦が出来上がったので、SRBCの軽井沢合宿へ参加してきました。天気が危ぶまれたのですが、蓋を開けたらいい天気となり絶好の走航会日和となりました(^_^)今回も色々と写真や動画を撮って... 2007.08.06 (1/350)戦艦 プリンス・オブ・ウェールズイベント模型・ラジコン
(1/350)戦艦 プリンス・オブ・ウェールズ 進水式 昼間はもの凄い雷雨となり、納涼走航会は延期になったものの夕方からは日も差すようになり、有志が集まって、いつもの走航会となりました。そこで、プリンス・オブ・ウェールズの進水式とあいなりました。その模様です。動画を無料で公開・共有 - @nif... 2007.07.29 (1/350)戦艦 プリンス・オブ・ウェールズ模型・ラジコン
(1/350)戦艦 プリンス・オブ・ウェールズ 艤装95%(?) プリンス・オブ・ウェールズの進水式を明日に控え、なんとかそこそこの所まで出来上がりました(^_^)v取りあえず、先日の続きからアップします。まず、クレーンですが、肉抜きで仕上げて、トラスに0.8mm真ちゅう線を使用しました。上下のトラスはオ... 2007.07.29 (1/350)戦艦 プリンス・オブ・ウェールズ模型・ラジコン
(1/350)戦艦 プリンス・オブ・ウェールズ 会社帰りに秋葉原 へ寄り道。秋葉原とはいっても、岩本町の駅を降りてすぐのフタバしか行ってませんが(笑)先週の日曜に、ラジコンの送信機に付いているアンテナが壊れてしまったので、買いに行ったのでした。目当てのものを購入し、そのまま帰宅。プリンス・オブ・ウェールズ... 2007.07.24 (1/350)戦艦 プリンス・オブ・ウェールズ
(1/350)戦艦 プリンス・オブ・ウェールズ 手直し 昨夜書いた図面はさっそく書き直しました。あと、テストしていたら浸水センサーはトランジスタ1石の方がなんだか具合が良かったので、1石に減らしました。ついでにプローブ間が不安定だったので、コンデンサ1個追加。で、さっそく基板を作って組んでみたの... 2007.07.22 (1/350)戦艦 プリンス・オブ・ウェールズ模型・ラジコン