RCボート

スポンサーリンク
(1/200)駆逐艦 不知火

悪癖

模型を作っていると、つい同スケールの物を平行して買い集めてしまいます。昨年から1/144スケールで、214型、212A型、206A型の潜水艦を作っていますが、同スケールの模型は潜水艦でガトー級 (1941,1944)、VIIC型、VIID型...
(1/72)Vosper Perkasa

外側は完成

ひとまず、ガワは完成。ウェザリングはあっさり目に済ませました(^^;あ、旗竿と窓がまだ付いて無いや。。。明日は仕事で、帰ってきてから翌日まで出かけるので続きのメカ積みなどは明後日の夜ですね。
(1/72)Vosper Perkasa

Vosper完成まであともうちょい

とりあえず、武装が完成しました。砲と機銃と魚雷です。船体に積むとこんな感じになります。あと、Vosperを収める箱を作りました。明日は、全体に半光沢のトップコートを吹いて、露天艦橋の中を作成すればひとまず完成です
(1/72)Vosper Perkasa

イブ

クリスマスイブの夜、皆様いかがお過ごしでしょうか。私は一日中模型作りに専念しておりましたよ(笑)という訳で、ここまで出来上がりました。残す所は、キャビンと武装だけですね。なんとか間に合いそうです♪
(1/72)Vosper Perkasa

塗装中

3連休という事で、Vosperの塗装をしています。昨日は艦底の塗装で、本日は甲板上の塗装。とりあえず、こんな感じになりました。明日、細かいパーツの組み付け&塗装を行います。ウェザリングは来週末までに仕上げるとして、なんとか正月の新春走航会に...
(1/72)Vosper Perkasa

Vosper 試走

改装したVosperの試走をしてきました。風が強くて、波もかなりあり、スピードを出すと跳ね回ってちょっと怖かったです(^^;取りあえず、東武ワールドスクウェアで舵が効かなかったのが嘘のようにくるくる回ります(^^;どうやら、舵の外側の2軸を...
(1/72)Vosper Perkasa

Vosper改装中

東武ワールドスクウェアでの走航会にて試走はしたものの、その走りに満足できず細々と改装していました。取りあえず、ある程度のところまで出来たので載せておきます。当初、180モーター2基で2ペラを回すことで高速を得ていたのですが、いかんせん重量が...
(1/72)Vosper Perkasa

ハイブリッド

昨日から雨降り。涼しくてちょっと嬉しいですね(^_^)家の中にいる分には、いくら雨が降っていても気にしないのですが、これから出かけるので、もう少し弱い降りになってくれると嬉しいです。。。(^^;何はともあれ、手すり完了。やはり、支柱はキット...
スポンサーリンク