(1/450)砕氷艦 しらせ 南極観測船 砕氷艦 しらせ 建造記その2 ニチモ 1/450 南極観測船 砕氷艦 しらせ 建造記の2回目となります。受信機、ESC、モーター、サーボを結線して動作確認しました。使用したパーツは以下のものです。受信機:FrSky VD5MESC:KOG MC21 リポ1セル専用 モー... 2018.01.06 (1/450)砕氷艦 しらせ
(1/450)砕氷艦 しらせ 南極観測船 砕氷艦 しらせ、建造開始 新年明けまして、おめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。新年明けてからの初プラモは、作りかけの船の続きでは無く新造艦となりました(^^;1/2に放送開始となった、アニメ「宇宙よりも遠い場所」を見たら、なんだか無性に作りたくなって... 2018.01.05 (1/450)砕氷艦 しらせ
RC水もの AMM追浜ミーティング 1712 追浜のJAMSTECにて行われたアクアモデラーズミーティング(AMM)のラジコン潜水艦走航会に参加してきました。今回持参したのは、いつもながらの1/144 214型潜水艦と、同スケールの212A型潜水艦、おまけで1/200 陽炎型駆逐艦 不... 2017.12.17 RC水ものRC潜水艦イベント
(1/72)フラワー級 コルベット レベル 1/72 フラワー級建造記 その6 2年ぶりにレベルの1/72 フラワー級の建造を再開しました。なんとか、この夏中の完成を目指します。前回の更新の後、船体の塗装まで進んでいたのですが今回の再開に先立って、塗装を全てプロパノールを使って落としました。使っているのはいつもながらの... 2017.07.02 (1/72)フラワー級 コルベット
(1/350)戦艦 プリンス・オブ・ウェールズ SRBC新春走航会 本日行われたSRBCの新春走航会へ参加してきました。最近は、なかなか走航会へも参加していませんが、この新春走航会にだけは毎年参加しています。船より、料理とお酒が目当てではあるのですが(笑)今回は、珍しく船を持参での参加でした。持って行ったの... 2017.01.02 (1/350)戦艦 プリンス・オブ・ウェールズイベント模型・ラジコン
RC水もの 2016年の総括 あと1日で2016も終わりとなります。仕事は31日まであるので、もうひと踏ん張りってところですが会社に来ていても暇なので気分的にはすでに休み気分ですね(笑)10月に引っ越しを行い、最近になってようやっと片付いてきて、ちょっとずつ工作も再開し... 2016.12.30 RC水ものRC空ものRC陸もの日記・コラム・つぶやき模型・ラジコン
(1/72)U-Boat type IX C SoloPro135 リペイント中 今月は夏休みも有り、いっきにSoloPro135のリペイントを完成させる事が出来るかと思いましたが、何だかんだあってまだ途中です(^^;とりあえず、途中経過の報告です。それと、新造艦を始めたのでちょっとだけ紹介します。SoloPro135S... 2016.08.21 (1/72)U-Boat type IX CSoloPro135 Bo-105
(1/144)U-Boat Type 214 AMM追浜走航会 追浜で行われた、AMMの走航会に参加してきました。久し振りに潜水艦を持って行っていますw持って行ったのは、1/144 Uボート 214型潜水艦です。作った当初はガス式のバラストタンクを積んでいましたが、今ではダイナミカルダイブ式になっていま... 2016.04.17 (1/144)U-Boat Type 214SoloPro319 UH-60イベント