DCC Kato EF58 後期型 DCC化 今回は、KatoのEF58 後期型 大窓ブルー をDCC化しました。 モーターからの端子は、集電板の外側から集電板を巻き込む形でライト基板に固定されています。 そのため、より内側に端子が出る細い穴を開けて、そこからDCCデコーダーのランドへ... 2019.12.28 DCCNゲージ鉄道模型
DCC Kato DF50 四国形 DCC化 今回は、Kato DF50 四国形をDCC化しました。 元のライト基板はこんな感じで付いています。 LEDが基板の裏側ですね。 使用したDCCデコーダーは、永末システムのDE29x2K_16vです。 元のライト基板同様に、チップLEDを基板... 2019.12.28 DCCNゲージ鉄道模型
DCC Tomix ED61 カプラー交換とDCC化 今回は、Tomix ED61のカプラー交換とDCC化の作業を紹介します。 このED61、鉄道模型を始めたばかりの頃に、レールクリーニングカーとセットになっているものを購入しました。 その頃はどんな機関車がどんな時代に、どんな場所を、どんな車... 2019.12.21 DCCNゲージ
DCC Tomix キハ183-100系 DCC化(2):オープンサウンド サウンドテスト 今回のキハ183系のモーター車には、モーター駆動とサウンド用としてESUのLokSound 5 microを使用しました。 細かいスペックはリンク先のTechnical dataをご参照ください(^^; このLokSound... 2019.12.14 DCCDCCサウンドNゲージ鉄道模型
DCC Tomix キハ183-100系 DCC化(1):EXP Board EC-slimの作成 今回は、Tomixのキハ183-100系 "まりも"をDCC化しました。 しかも初のDCCサウンドです(^_^) 今回のDCC化にあたり、TRAINOさんが開発された、EXP Board EC-slimの存在が非常に大きいです。 EXP B... 2019.12.13 DCCDCCサウンドNゲージ鉄道模型
DCC Kato ABe8/12 -アレグラ DCC化 Katoから出ている『レーティッシュ鉄道<ベルニナ急行> 5両基本セット』に入っている、ABe8/12をDCC化しました。 ABe8/12はレーティッシュ鉄道(RhB)の電車で、3両で1編成を成しており、スイス南東部で使われているロマンシュ... 2019.12.11 DCCNゲージRhB鉄道模型
DCC Kato Ge4/4 II <箱根登山電車> DCC化 KatoのGe4/4-II <箱根登山電車>のDCC化を行いました。 Ge4/4-IIはスイスのレーティッシュ鉄道を走っている交流電源用の電気機関車で、氷河急行などの客車や貨車の牽引に使われています。 レーティッシュ鉄道は箱根登山鉄道と姉妹... 2019.12.11 DCCNゲージRhB鉄道模型