横浜は根岸の市民プールで行われた、アクアモデラーズのミーティングへ参加してきました。
と、その前にいつもの飛行場所で1時間ほどのフライトしていました(笑)
持ち込んだのはコマドリ。
風がやや強めだったので、この小さい機体では着陸にかなり気をつかいましたよ。
トムさんのヘルキャットと、Sさんのコルセアです。
AMMへの今回の出撃は、モーターの改修が無事に済んだ、1/350 プリンス・オブ・ウェールズです(^_^)
今までは180モーターを積んでいたため、スピードに乗るとプレーニングを起こしていたのですが、今回は130モーターに換えたためかなりマイルドな走り具合になりました(^_^)ただ、使っているアンプが低速での回転に向かないようなので、これは交換したいですね。
以下、参加各艇の紹介です。
トムさんのレオパルドとJS-2。って、戦車ですね(笑)レオパルドの方は、30年前のモデルのようでモーター1個の出力をサーボでクラッチを切る事で信地旋回から緩旋回が出来るようになっていました。JS-2の方は、つい最近発売になったばかりのタミヤのフルオペですね。長砲身はやはり迫力があります(^_^)
RNさんのボスパー。スケールは1/24と言う事で、かなりの迫力です。
潜望鏡深度で潜航する、トムさんのUボート 212A型。エンゲルの1/70スケールだそうです。ピストンバラスト搭載のドライハルになっていました。
トムさんのクアッドコプター。小さな機体ながら、GoProをつり下げてかなり安定して飛んでいました。しかもこの小ささでGPS搭載です。
トムさんのガメラ。
上○さんのタグボート。軽快にすいすい走っていました。
RNさんのフリゲート。イギリスのキットとのことで、かなり簡素なキットだったそうで作るのが大変だったそうです(^^;
コメント
ガメラ:13年3月第三週のフィギュア関連情報(その2)
前回16日更新の「 第3週の(その1) 」に続いて、
先週末に拝見した、ガメラ関連の各種フィギュアについての情報をまとめてご紹介。
「 2月第5週の小ねた 」でのご紹介の続編で、
秘蔵のコレクションから:
『 こあいちゃんのブログ 』
http://ameblo.jp/koaichan/
さ……
雲山さん こんばんわ(^∀^)/
ミーティングお疲れさまでした。 走行会の前に1フライトしていたんですね 「(´へ`;ウーム私もご一緒したかった・・・
RNさんのボスパーって私は見たこと無いのですが全長は1m近いですか? 私もポーラスター以外は1/72 PT15ぐらいしか水上艇が無いので70cmぐらいの魚雷艇って無いもんですかね?
yoshiさん、こんばんは(^_^)/
根岸やら追浜へ行く前には大抵1時間ほどフライトやっていますので、是非どうぞ(^_^)
RNさんのボスパーは1mちょっとって感じですね。70cmほどの魚雷艇でしたら、イタレリの1/35 魚雷艇シリーズなんかはいかがですか?SボートやPTボート、ボスパーとか出ています。大きさはそれぞれ1m、70cm、60cmって感じなので丁度良いのでは無いでしょうか。
雲山さん、こんにちは[E:happy01]
陸海空となんだか楽しそうですね。
私も空物大いに興味ありますよ。Sさんのコルセアかっこいいです。
プリンス・オブ・ウェールズも見たかった[E:coldsweats02]
海人党さん、こんばんは(^_^)/
空物は良いですよ~
海人党さんも是非是非(笑)
初めましてこんばんはです。
雲山さんのブログちょこちょこ見ています。
実は僕、シーウルフ級のRCを作っています。
上下のハルを接着して2分割にするとき、僕はでは出来ないので業者に頼みたいんですけど、雲山さんのオススメの業者、機械など教えて下さい。
長文ですみませんでした。
毎日見ています
シーウルフの画像などあげてくれませんか?自分も同じのを作っているんですけど前部の潜舵を動かしたいので是非参考にしたいのでお願い致します
ウルフさん、こんばんは。
返事が遅くなってすいません。
ようやっとブログの更新が行えるようになりました。
さて、シーウルフの写真については↓をご参照下さい。
http://www.rc-blueworld.com/sakuhin/undwater/001seawolf-unzan/001seawolf-unzan.html
あと、潜舵は結局固定してしまっていましたので、あまり参考にならないかと思います。