U-Boat Type 212Aと214のスクリューをキャストで複製してみました。
シリコンで型を作るときにミスったり、キャストを流した後に気泡で大変な事があったりしましたがなんとか満足のいくものが出来ました♪
左がType 212A、右がType 214のスクリューです。
プラモのスクリューですと、どうしても破損の危険性があるのでこうして複製を作っておくと何かと安心です(^_^)
それぞれ3つずつ複製を作ったので、十分でしょう。
さて、この後はいよいよモーターの選定に入ります。
使うモーターは050クラスのモーターですが、3種類ほどスペックの異なるモーターが手元にあるのでそれぞれのモーターでスクリューを回して、推力や電流値を計測します。
ギア比は1:2.4のみの予定ですが、1:3.6なども試してみたい所です。
コメント
雲山さん、こんにちは。
キャストしたスクリューきれいに出来ていますね。
それにしてもType 212Aの先端は面白い形態をしています。実物もこのような形らしいのですがどんな理由があるのでしょうね。
ところでこのキャストしたスクリューはシャフト一体ですか?
それとも後付けになるのでしょうか?
私は707作製時に後付けにしてスクリューの穴開けに苦労しました(^^;
海人党さん、こんばんは。
パテと瞬間接着剤で結構修正していますけど、それなりになんとか出来ました(^_^)
212Aのスクリューのボス部分の形状はなんのためなんでしょうね。中央の水流を外側へ向けることで効率が良くなる。。。のかな。。。(^^;
シャフトは一体です。キャストを型へ流すときに一緒に鋳込みました。この方が何かと楽そうなので。
後から穴を開けるのは、大変そうですね(^^;
スクリュー、かわいいお花みたい。
毎日楽しく頑張っているみたいですね。
最近暑いので気をつけてください。
>うさぎ豆奴さん
最近、急に暑くなりましたよね。
間も無く梅雨が明けると夏本番!
お互い、体調に気をつけましょう(^_^)
模型作り、楽しみながらやっています。
やる事色々あって時間が足りませんが、なんとかこなしているという感じですね(^^;
こなせちゃう雲山さんが、すごいと思います。
応援しています。
>うさぎ豆奴さん
ありがとうございます。
そう言ってもらえると、もっと頑張れそうです♪