せっかく台風が来ていて篭りっぱなしだし、という事で連休中はずっと家で模型作りにいそしんでいましたよ(^^;
でその成果の一部を紹介です。
まずは、錨鎖の作成。
先日の日記で紹介した細の鎖に極細の鎖をチェーンストッパーとして取り付け、塗装後甲板へ固定しました。
チェーンストッパーの固定用の穴を開けて、鎖を取り付けています。
電飾のケーブルが凄い事になっています。。。(^^;
バッテリーを組みました。普通に7.2V 2500mAhです。
前後中に防水隔壁を設置。バッテリーケースも作りつけています。この構造だと、バッテリーの水没は想定内らしいですw
前部隔壁より前は浮力材で埋めます。その他の区画も浮力材で埋めようかと思ったのですが、入ってきた水の逃げ場所も確保しなくてはならないので、最小限にします。
水が入っても大丈夫な構造ではなく、水が入らない&入ってもすぐに対処できる構造になる予定です。
謎の電子回路。機密名はGユニット(笑)
その他あちこち塗装を済ませて、外装はほぼ終わり。外装で出来上がっていないのはマストとクレーンだけとなりました。
マストは真鍮線で作るからいいとして、クレーンをどうするか未だに思案中です。キットのプラだといまいちだし、エッチングパーツだとサイズや作りが気に入らない。。。ん~、これも作りますか(^^;
あと、本日、電飾及びGユニット制御用のプログラムが完成しました。エミュレータ上での動作も問題無し。ただし、肝心の回路がまだ出来上がっていません(笑)
入力が5系統、出力が5系統なので、PICはいつもの16F84を使用してUボート同様に低電圧警告と浸水警告のセンサーを取り付けます。今回は、Uボートみたいに狭くないので3枚の基板に分ける必要も無いので1枚基板で行きます。敷地面積は大きめなのですが今回は高さがあまり取れないのですよ(^^;
コメント
雲山さん こんばんわ(^∀^)/
相変わらずイイ仕事してますねъ(`ー゜)
進水式が再来週ってことは7/29? 選挙の日ですね~
(´ヘ`;) う~んちょっと行きたいなでも遠い...
picっていいですね~イロイロ出来るみたいですが機械屋の私にはちょっと難しそう プロポの空きchを使って電飾やマシンガンの音って出せるんですか?とちょっとリクエストしてみたり・・・
yoshiさん、こんばんは。
PICを使うと色々と面白いことが出来ますよ(^_^)/
使い方はそんなに難しくないので、是非チャレンジしてみてくださいな♪