降圧について

スポンサーリンク

高トルクサーボを使うときには、瞬間的にでも高電流が必要となる場合があります。Hitecの場合、トルクが11kg/cm(4.8V)のHS-765HBと19.8kg/cm(4.8V)のHS-815BBとがある訳ですが、ホビーショーの時にメーカーの人に聞いた話では瞬間的に2A流れるとの事でした。
ちなみに、フタバのS3801(14.0kg/cm)、S3802(11kg/cm)では、4.8V時にそれぞれ1.5Aと0.5Aが流れるとの事をメーカーに確認しました。

通常、ラジコンの電源は7.2V(1.2Vを6セル)のバッテリーを使用し、アンプ内のレギュレーターで5Vもしくは6Vへ降圧し、受信機やサーボへ電力を供給しています(BECといいます)。問題はBECによる供給電流が最大1A~1.5Aと制限されていることで、サーボを多く使う艦船などでは電流が足りないという問題が出てきます。

解決策は2つあって、
1.受信機・サーボ用にはモーターコントロールとは別電源を用意する。
2.アンプ内のBECを使用せず、別にレギュレーターを使用する。
となります。

1は、一昔前のラジコンや非電動のラジコンでは当たり前の事なのですが、今時のラジコンはやはりバッテリーは一つで済ませたいですよね。管理に余計な手間もかかりますし(^^;
となると、2になる訳で、色々なメーカーからもスーパーBECというような名称でレギュレーターが販売されています。

enRoute5AデジタルBEC
WAYPOINT スーパーBEC[2.5A]
HOBBYWING 3A BEC

ただし、これがまた結構いいお値段がするんですよね(^^;
という訳で、どうせなら自作でしょうと資料を集めているのですがなかなかいい素子と言うのが見つからないです。。。

ナショナルセミコンダクターのLM3475LM1084LMS1585Aは結構いい感じなのですが、普通に手に入るのか?これ?って感じです(^^;一応メーカーへサンプル提供をお願いしてみますが。。。

考えている定格は、
入力電圧:6V~9V
出力電圧:5V
出力電流:5A(MAX)
というものです。

入出力電圧差が0.5V~1Vの低ドロップタイプのレギュレータを使うか、スイッチングレギュレータを組むかですかね。。。

スイッチングレギュレーターだと、効率はいいし発熱は少ないしいいこと尽くめなのですが、ラジコンに使うにはノイズの心配があるというのが問題です。艦内容積に余裕があるようなら、低ドロップレギュレーターを使うのがいいかなぁ。
どなたか、いい方法をご存知でしたらお教え下さいませ。

コメント

  1. yoshi より:

    雲山さん こんにちは(^∀^)/
    うっ(-_-; 素子のことは機械屋の私には何のことだかサッパリ・・・ BECシステムは知っていますがスーパーBECなんてものがあるとは・・・確かにCHが多くなってくると電力が足りなくなりますよね 

  2. 雲山 より:

    船の類は、容積に余裕があるからとどんどん機能を増やしていくと、あっというまにBEC容量を超えてしまいますから、注意が必要ですね。
    本来なら、バッテリーを分ければいいだけの話なんですけど。。。(^^;

  3. 今江 より:

    こんばんは、同じ件で私も昨日レギュレータを探してました。
    ざっと見た中ではLM1084が良さそうですね。
    小売も見つけました。
    http://www.wakamatsu-net.com/cgibin/biz/page.cgi?cate=1306&page=0
    http://www.tackdenshi.co.jp/item/3T.html

  4. 雲山 より:

    今江さん、こんばんは。
    LT1084ならCTが千石にあるのを見つけたので、それにしようかと思っていました。若松だとLM1084のITやISタイプがあるのですね(CTとITの違いが良くわかりませんが(^^;同じTO-220じゃないのかなぁ。。)。しかも安いし。来週にでも会社帰りに若松へ寄って、LM1084-IT-5.0を探しに行ってきます(^_^)
    情報ありがとうございました♪