iPod来た

スポンサーリンク

長年使ってきた、RioのEigenですがいい加減電池がへたってきたのと、会社自体が清算してしまったので(^^;、iPodへ走りました。購入したのはiPod with Videoの30GBモデルで、カラーは黒です。

当初はnanoの4GBを買おうと思っていたのですが、友人が買ったiPod Videoを見せてもらって、動画の再生やら見たら、値段もあまり変わらないしと言う事でこっちに転んだ次第です(笑)
本日、ブツが届いてさっそくiTunesからプレイリストの転送。私はあまりCDを持っていないので、mp3にしているデータだけでも3GBほどなので、そのうち良く聞く物だけ転送して2GBほど。
あとは、ビデオデータの転送ですが、どのくらいのデータが手頃か分からないので、短めのPVをいくつか条件を変えてエンコードして転送して見てみました。

iPodで再生できるデータの映像エンコードは、H.264(.m4v)とmpeg4(.mp4)なのですが、どうせならW-ZERO3でも流用できる方が使い回しが効いていいので、その点も考慮に入れてみました。
動画の変換に使用したのは定番の「携帯動画変換君」です。色々とパラメータを変えてエンコードをしてみましたが、iPod的にはエンコードはH.264、ビットレートは384kpbsの2passが容量が小さい割に綺麗に出来上がるので気に入りました。もっとも難点があって、H.264はTCPMPで再生するには重いみたいできちんと再生できません。TCPMPで再生するにはmpeg4でエンコードしておいた方が良さそうです。もう一つの難点は、エンコードに無性に時間がかかる事ですね。ただでさえ時間のかかるH.264でさらに2passですから(笑)

と言うわけで、iPodとW-ZERO3とで動画を使い回すなら、mpeg4、600kpbs、2passかなという感じです。384kbpsでも大丈夫な気もするので、もう少し追い込んでみます。あ、音声のビットレートを下げておけば、PSPにも流用が効きますね。私は持っていませんが(^^;
さてと、音楽再生と動画再生はiPodへ譲る事が出来たので、Axim X50vには引退願う事になりました。短い間、お疲れ様でした。