Axim X50vを使い初めて1週間ちょっと経ちましたが、なんとか使い勝手が分かってきた気がします(笑)
起動時にTodayという画面で、PIM情報が一覧表示されるのは便利ですね。私のPDAの使用目的の7割はPIMなので助かります(^_^)
スタートメニューから操作する所とか、レジストリが色々といじれる所は良いも悪いもWindowsだなぁと言った所でしょうか。
大きさも手のひらに丁度いい感じですね。
TH55の薄さにはかなわないものの、SDにCFが付いて画面もVGAなんですから言う事ないでしょう。
デスクトップとの連携もOutlookで一通り出来るのでいいですね。
Outlookはメーラーとしては使っていないので、メールの連携はしていませんが、X50vをクレードルに載せて母艦とつながると勝手にメールサーバへメールを見に行っています。PocketOutlook、侮り難し。これでメールのフォルダ分けが出来れば他のメーラーはいらないのに、残念。
今の所入れているソフトは以下の通り。
Atok for PocketPC(日本語変換ソフト)
PDAMill Viewer(画像ビューワ)
TCPMP(動画ビューワ)
PocketMusic(MP3プレーヤー)
さいすけ 2004(PIM)
Pocket Informant 2005(PIM)
tAgenda(TodayにPIM情報を表示)
MultiIE(IE拡張)
GSFinder+(ファイラー)
TOMBO(Note Taker)
CABInstl(CABファイルからインストール先を指定できる)
SystemPath(システムパスの指定)
ポケットの手(システムツール)
PocketTweak(システムツール)
PHM Registry Editor(レジストリエディタ)
TascalSoft TRE(レジストリエディタ)
PIMソフトはさいすけとPocket Informantを使い比べている所ですが、どちらにするか迷い中。Pocket Informantが23日までは$19.95なんで結構お得なんですよね(笑)
テキストエディタはまだ入れていないのと、SIPもまだ。Real VGA化も残っているし、画像ビューワのいいやつが他に無いか探さねば。
zipファイル内の画像も表示できるようなのって無いですか?
Susieプラグインとか使えるとなおいいのですが(笑)
それにしても、ソフトによってはインストール時に”内蔵ストレージ”を選んでも”メインメモリ”にソフトがインストールされたり(“内蔵ストレージ”にフォルダは作成される)して、インストール先に気を使わなくてはならないのは面倒ですね。”内蔵ストレージ”を”Built-in Strage”に変更し、”Windows”フォルダを作成してさらにシステムパスを通してから”\Windows”にインストールされたファイルを”\Built-in Strage\Windows”へ移動。レジストリの記載も変更なんて事をやっています(笑)
それでも、メインメモリ上に無いと動かないソフトもあるので見究めが必要なようです。
総じて、画面が比較的大きい割にコンパクトなので使い勝手の良い、いい機械で気に入りました。方向ボタンの形状だけ気に入らないのでどうにかするかもしれません(^^;