本日の作業内容です。
●下部ラダーを改良しました。
すでに、前へ2mm後ろに5mm延長していますが、さらに前へ5mm、上へ3mm延長しました。前に5mmのプラ円柱棒、上に3mmのプラ角棒を取り付けて、隙間をポリパテで盛り、あとはひたすらヤスリがけで仕上げました。
●マグネットスイッチを再作成しました。
今度は、3Vのラッチングリレーのラッチング用に3Vのリチウムボタン電池(CR2032)を電源として使うことにして、マスタースイッチ式にしました。ラッチングにはあまり電気を食わないようなので、CR2032程度の容量でも1500回以上のon/offが可能と思います。全体を熱収縮チューブで被っていますが、電池の部分だけ交換出来るように切り抜いてあります。
●ブレッドボードにて、電飾用のLEDのテストを行いました。
セイルの右舷に緑、左舷に赤、前に青の点灯、セイル後方に白の点滅でLEDを配置します。LEDの点滅用には「エレ工房さくらい」さんのLED点滅用のキットを使用しています。点滅間隔を3秒の間で自由に設定できるのでお勧めです。電源は直接サーボ用の電源を使用し、10mAの定電流ダイオードを使って電流制限をしています。